新幹線のシニア割引には大きく分けてJR全社共通のものとJR各社がエリア独自の割引をおこなっているものがあります。
シニア割引によって入会できる年齢や年会費、割引内容がいろいろあります。上手に利用すればとてもお得な旅ができます。
今回はお得なシニア割引をご紹介します。
50+ フィフティ・プラス(JR東海)
「50+」 (フィフティ・プラス)はJR東海のシニア対象の旅行クラブ会員です。年会費も無料です。
「50+」はJR線の割引はないのですが、JR東海ツアーズが設定する会員専用ツアー(添乗員同行プランやフリープランなど)を利用することができます。
ツアーの行き先は主に東海道新幹線沿線です。
対象年齢と年会費は以下の通りです。
対象年齢 | 男女50歳以上 |
年会費 | 無料 |
「50+」限定のツアーに参加できるというものですが、入会金や年会費は一切無料で、専用クレジットカードを新たに作る必要もないので、50歳以上の旅好きな方なら気軽に登録しておくと素敵な旅に出会えるかもしれません。
ジパング倶楽部(JR全社)2年目からは30%割引!
「ジパング倶楽部」は、JRグループのシニア対象の会員制度で、全国の新幹線共通で最大で3割引を受けることができます。
対象年齢と年会費は以下の通りです。
対象年齢 | 男性満65歳以上 女性満60歳以上 |
年会費 | 個人会員 3,840円 夫婦会員 6,410円 |
ただし夫婦の場合はどちらかが満65歳以上であれば2人とも入会することができます。
JRで片道・往復・連続201キロ以上の利用で割引が適用されます。割引率は以下の通りです。
初年度(新規会員) | 3回目まで | 20%割引 |
4回目から | 30%割引 | |
2年目以降(継続会員) | 1回目から | 30%割引 |
JR全線が最大30%割引になり、1年に20回まで利用できます。
割引対象になるのは乗車券、特急券、グリーン券などで、JRのみどりの窓口などで「JR乗車券購入証」を利用してきっぷを購入します。
- 「のぞみ」「みずほ」とグランクラスは乗車券のみが割引の対象になります。
- 4月27日~5月6日、8月11日~20日、12月28日~翌年1月6日は利用不可です。
- 往復割引を除き、他の割引との重複適用はしません。
- 乗継割引が適用される場合は、ジパング割引は適用されません。
大人の休日倶楽部ミドル(JR東日本・JR北海道)
「大人の休日倶楽部ミドル」はJR東日本・JR北海道独自のシニア対象の会員制度です。JR東日本・北海道の路線で割引が適用されます。
対象年齢と年会費は以下の通りです。
対象年齢 | 男女50歳以上(入会可能年齢 男性満50歳~64歳 女性 満50歳~59歳) |
年会費 | 2,624円(年会費2,100円+カード年会費524円) |
入会後1年間は年会費が無料となりますが2年目からは年会費とカード年会費で2624円がかかります。
また、入会するのに大人の休日倶楽部専用のクレジットカードを作る必要があります。
このカードにはJR東日本のICカード「Suica」機能が付いているので駅の改札でも使えます。
さらに長距離のきっぷや旅行商品が割引で利用できたり、会員限定のツアーが開催されたりという特典が付いています。
JR東日本・北海道の路線に片道・往復・連続201km以上乗る場合、チケットが5%割引になります。回数に制限がなく、何回でも5パーセント割引になるため、旅行に行くことが多い方にはお得な制度です。
きっぷの予約・購入はJR東日本・北海道の駅の窓口か、JR東日本のインターネット予約サイト「えきねっと」で行えます。
大人の休日倶楽部ジパング(JR東日本・JR北海道)
「大人の休日倶楽部ジパング」は、JR東日本線・北海道線のきっぷを最大30%割引の価格で利用できます。
男性65歳、女性60歳以上限定。年会費は夫婦であれば7,458円かかります。
対象年齢と年会費は以下の通りです。
対象年齢 | 男性満65歳以上 女性 満60歳以上 |
年会費 | 個人会員4,364円(年会費3,840円+カード年会費524円) 夫婦会員7,458円(年会費6,410円+カード年会費1,048円) |
夫婦の場合はどちらかが満65歳以上なら2人とも入会することができます。
こちらも入会するには「「大人の休日倶楽部ミドル」と同じく大人の休日倶楽部専用のクレジットカードを作らなければなりません。「Suica」機能も付いています。
「大人の休日倶楽部ジパング」はJR東日本・北海道の路線、または全線に片道・往復・連続201km以上の利用で割引が適用されます。割引率は以下の通りです。
JR東日本・北海道の路線 | 30%割引 |
JR全線 | 1~3回目 20%割引 4回目以降 30%割引 |
JR全線も最大30%割引があるのが「休日倶楽部ジパングカード」のメリットです。
割引を受けるには、専用のクレジットカードで支払う必要があります。(大人の休日倶楽部ジパングのJR全線割引を除く)
「大人の休日倶楽部パス」という商品もあり、こちらは別途購入が必要になりますが、JR北海道・東日本全線が新幹線も含め乗り放題になります。大人の休日倶楽部の会員しか購入することがができません。
きっぷの予約・購入はJR東日本・北海道の駅の窓口か、JR東日本のインターネット予約サイト「えきねっと」で行えます。
おとなび(JR西日本)
おとなびはJR西日本独自の会員制度で、50歳以上限定で会員限定の割引きっぷを購入できます。
対象年齢と年会費は以下の通りです。
対象年齢 | 男女50歳以上 |
年会費 | 無料(J-WESTネット会員への登録が必要) |
「おとなび」は年会費が無料なので入会しておいて損はないでしょう。
新幹線に乗車する場合、割引きっぷの予約・購入はJR西日本のインターネット予約サイト「e5489」(いーごよやく)を利用すると、窓口に並ぶ時間がかからないのでおすすめです。
おとなびジパング(JR西日本)
「おとなびジパング」は「ジパング倶楽部」のJR西日本版でJR全線の乗車券、特急券が最大3割引になります。
対象年齢と年会費は以下の通りです。
対象年齢 | 男性65歳以上 女性60歳以上 |
年会費 | 個人3,840円 夫婦6,410円 |
夫婦の場合はどちらかが満65歳以上なら2人とも入会することができます。
「おとなびジパング」はJR全線を対象に、201km以上の区間に乗車する場合に割引が適用されます。割引率は以下の通りです。
年に1〜3回目 | 20%割引 |
4回目以降 | 30%割引 |
JR西日本エリア | 101km以上で何度でも30%割引 (JR西日本の予約サイト「e5489」での購入に限る) |
※除外期間:4月27日〜5月6日、8月11日〜20日、12月28日〜1月6日
「おとなび」「おとなびジパング」ともに会員限定の割引きっぷを購入でき、山陽新幹線「のぞみ」号が大幅割引になる「おとなびWEB早特」が目玉商品になっています。
JR西日本全線が新幹線も含め乗り放題になる「おとなびパス」も人気です。
ハロー!自由時間クラブ(JR九州)
「ハロー!自由時間クラブ」は、60歳以上限定のJR九州の制度で、年会費は無料です。お得な料金で乗り放題パスの購入などができます。
対象年齢と年会費は以下の通りです。
対象年齢 | 男女60歳以上 |
年会費 | 無料 |
「ハロー!自由時間クラブ」にはJR線割引はないのですが、「ハロー!自由時間パス」というとてもお得な特典があります。
「ハロー!自由時間パス」の内容は以下の通りです。
- 3日間九州新幹線・特急に乗り放題
- 通年利用可能で、3日間に普通車指定席を6回まで利用することができる
3日間九州新幹線・特急に乗り放題の料金は、JR九州全線乗り放題3日間19,800円(WEB購入、通年)。北部九州版は9,800円(WEB購入、通年)です。
四国エンジョイクラブ(JR四国)
「四国エンジョイクラブ」は年会費1500円で、JR四国と土佐くろしお鉄道に乗車の場合最大30%割引になります。
会員特典は以下の通りです。
JR四国線内又はJR四国線と土佐くろしお鉄道線を通算して片道71km以上の鉄道を往復利用する場合で、往復とも1列車51km以上の特急券を同時に購入する場合、運賃・料金が30%割引
対象年齢と年会費は以下の通りです。
対象年齢 | 男性満60歳以上 女性満55歳以上 |
年会費 | 1,500円 |
年会費は1,500円ですが、四国の主要都市間を1回往復するだけで、十分に年会費の元が取れると思います。
新幹線+ホテルのパックはこちらもお得!
新幹線宿泊セットプラン
当日の出発6時間前まで格安予約が可能!
座席指定もできる上、ホテル・列車の選択肢も多いです!
乗車券単体で購入するより断然お得
まとめ
今回は新幹線でや特急で旅行する際に使えるシニア割引についてご紹介しました。
だいたいが50歳以上で使えるものになります。入会することで会員限定の割引きっぷが購入できるもの、お得な会員専用ツアーを利用できるものなど、それぞれ特色があります。
旅行をする際には、ご活用いただき、浮いたお金を食費やお土産代に充てるのも良いですね。最新情報が入り次第追記していきます。